- 経常賦課金
- ●年に1回でも畑地かんがい用水を利用した畑地にのみ地籍割により賦課する。
●対象地区は県営事業により畑地かんがい工事が完了した地区とする。
●徴収方法:金融機関の預金口座による振替納入及び直接徴収
●賦課基準日:令和6年4月1日
●賦課期日:令和6年10月1日
●納入期限:令和6年10月31日
種 別 |
細 目 |
金 額 (10aあたり年間) |
備 考 |
普通畑 |
|
2,500円 |
|
ハウス |
加温機あり |
21,000円 |
令和5~7年度間は15,000円 |
〃 |
加温機なし |
12,000円 |
|
雨よけハウス・露地育苗 |
|
6,000円 |
かんしょ苗を含む |
茶 |
防霜あり |
11,000円 |
|
〃 |
防霜なし |
6,000円 |
|
- スタンド賦課金
- ●給水スタンドの利用申込があった組合員にのみ賦課する。
●徴収方法:金融機関の預金口座による振替納入及び直接徴収
●賦課基準日:令和6年4月1日
●賦課期日:令和6年10月1日
●納入期限:令和6年10月31日(コイン方式は随時徴収)
種 別 |
細 目 |
金 額 |
備 考 |
鍵方式(年間あたり) |
個人 |
3,000円 |
バルブ手動操作給水 |
〃 |
法人 |
30,000円 |
〃 |
コイン方式(1枚あたり) |
大コイン |
1,000円 |
500ℓ自動給水 |
〃 |
小コイン |
50円 |
250ℓ自動給水 |